版画素描閲覧室
国立西洋美術館では、現在約4,500点の版画・素描・書籍作品等を収蔵しています。このコレクションは1959年の開館以来の購入や寄贈を通して形成されたもので、15世紀から20世紀初頭までの時代をほぼ網羅しています。当館では、西洋美術史などの学術研究にコレクションを資するため、版画・素描・書籍作品の閲覧を必要とする次のような方々に閲覧室をご利用いただいています(閲覧料無料)。一度のご利用人数は原則5名までです。来館時には身分証明書または学生証をお持ちください。
- 美術館、博物館職員
- 大学教員および研究機関職員
- 大学院生
- その他館長が認めた者
開室日は原則として、毎月、第二・第四金曜日の午後1時から5時半までです。閲覧希望日の1週間前までに版画素描室宛てメール(print-study(at)nmwa.go.jp)または電話(代表 03-3828-5131)にて、閲覧希望作品を明示のうえご予約ください。当館の所蔵作品は、ホームページ内の「作品検索」から検索することができます(https://collection.nmwa.go.jp/artizeweb/)。ただし、業務遂行に支障が生じるもの、破損等により閲覧が不適当と認められるものについては、閲覧をご遠慮いただくことがあります。
※メールアドレスの(at)は@に置き換えてください。