本文へ

当サイトでは、お客様の当サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー(Cookie)、タグ等の技術を利用しています。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを利用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

バリアフリー情報

バリアフリーのご案内

音声による利用案内 音声でもご案内しています。(wma形式400KB)

音声案内の再生にはWindows Media Playerが必要です(無料)。
Windows Media Player の入手 (Microsoft.comに移動)外部リンク

ソーシャルストーリー 写真と文章によるご案内を公開しています。(PDF 形式 8.23MB)PDF

どなたにでも美術館を楽しんでご利用いただけるよう、入館から退館までの様子や建物内外でのルール・マナーをわかりやすくまとめた冊子です。発達障がいの方とそのご家族・関係者にも安心してご利用いただきたく、当事者や医療関係の専門家の協力を得ながら作成しました。
ソーシャルストーリーについて(国立アートリサーチセンターwebサイト)外部リンク

当館は、入口のある本館を中心に新館と前庭地下の企画展示館があります。
上下の階への移動にはスロープや車椅子対応のエレベーターがございますが、補助を必要とする方はご遠慮なくインフォメーションまでお申し出ください。

入場料金の減免について

常設展、企画展ともに無料でご観覧いただけます。また、付添者の方1名も入場無料となります。ご来館の際は、展覧会入場口で障害者手帳をご提示ください。