美術館でクリスマス
2025年11月26日(水)~12月25日(木)
冬の風物詩、「美術館でクリスマス」を今年も開催。11月末からの1か月、さまざまな企画をご用意してみなさまをお待ちしています。小さなお子さまをはじめ、どなたでも安心してご参加いただけるコンサートや常設展をより楽しめるギャラリートークなど盛りだくさん。毎週金・土は夜20時まで開館、美術鑑賞の後には館内のレストランでディナーも。冬の美術館を楽しんでみませんか?
※一部のプログラムでは記録および広報のための撮影(写真、動画)を行う場合があります。
ご参加のみなさまが写り込むものが当館監修の媒体(ウェブ上を含む)に掲載されることや、報道機関等へ提供されることがありますので、あらかじめご了承ください。
冬季限定!音声ガイド「キュレーターズ・ボイス2025」
昨年好評を博した、当館研究員が自らお話しする音声ガイドを新たな内容でお届けします。
常設展内で期間中展示している作品や特集コーナーについて解説します。展示室でご利用いただけるほか、ご自宅からもウェブ上でお聞きいただけます。
- 公開期間
- 2025年11月26日(水)~2025年12月25日(木)
Kawasaki Free Sunday
原則毎月第2日曜日に実施の常設展無料観覧日Kawasaki Free Sundayを期間中も開催。ロビーのクリスマスツリーなど、この時期ならではの館内のしつらえとあわせてお楽しみください。
- 日時
- 2025年12月14日(日) 9:30~17:30(17:00最終入場)
BABYといっしょに ゆったりDAY事前申込
小さなお子さまとご一緒に、休館日に常設展を気兼ねなく無料観覧いただける日。絵本の朗読会も実施予定です。
- 会場
- 常設展示室ほか
- 日時
-
2025年12月15日(月) ※休館日(要事前申込・先着順)
※2026年 1月26日(月)にも同プログラムを実施予定
みんなのクリスマス・キャロル・コンサート事前申込
クリスマスにちなんだ歌を集めたアカペラ(伴奏のない声だけ)のコンサートです。客席の照明は明るめにし、演奏中も入退室をしやすくします。美術館がはじめての方も、小さなお子さまも、障害のある方も、美術や音楽ファンの方々も、どなたでも安心して一緒に楽しめるコンサートです。
- 出演
- 岡田 愛(ソプラノ)、大澤桃佳(ソプラノ)、田口昌範(テノール)、関口直仁(バリトン)
- 会場
- 講堂 ※各回定員100名(要事前申込・先着順)、演目は各回共通
- 日時
-
2025年12月20日(土) 15:00~15:40
2025年12月21日(日) 13:00~13:40
ギャラリートーク当日受付
キリスト教やクリスマスにちなんだ常設展の作品を数点取り上げ、ボランティア・スタッフがトークします。
- 会場
- 常設展示室 ※各回定員15名(先着順)
- 日時
-
12月20日(土) 11:00~11:30/13:00~13:30
12月21日(日) 11:00~11:30/13:00~13:30
※12/20(土)11:00~11:30の回は手話通訳および、補聴援助システム「ロジャー」貸出あり
ボランティアート当日受付
子どもから大人まで気軽に立ち寄り、所蔵作品にちなんだ簡単な創作を楽しめるプログラムです。ボランティア・スタッフが企画・運営します。通訳者がいますので手話をお使いの方も安心してご参加いただけます。
- 会場
- ワークショップ室(新館2階 版画素描展示室付近)
- 日時
-
2025年12月20日(土)、12月21日(日) 時間は後日お知らせします。
※両日手話通訳あり